【「人間性」を高く評価】

フェルボールOB/清水エスパルスユース所属

後藤悠貴GK、先日エスパルスユースインタビュー記事に掲載!

※フェルボール仕様に見やすく作成しました

※文章等は変更なし

※背景はエスパカラーのオレンジ🟠!←ここ大事!笑

記事にも書いてある通り、オンオフの切り替え、人の話をちゃんと聞き取り組み、トレーニング等にも取り組む姿勢はフェルボール時代も本当にしっかり行っていてGKとしてもここぞ。という時には必ずチームを救ってくれるGKでした。

その背景にはやっぱりチームの信頼。

【後藤悠貴】という1人の人間としての「人間性」

が良く、信頼ができ、日々のトレーニングに取り組む姿勢。が物語っているのがこうして今結果にでているのだと思います。

フェルボールは常に選手達と共に高みを目指し。

今からここから。

なるべく見やすいようにまとめましたので是非、

一度記事を読んでみてください😊

〜人を選手を育み育てる、みんなの育成のフェルボール〜

関連記事

TOP